2020年2月25日に発売された、 中村計さんの
著書『金足農業、燃ゆ』。
2018年、夏の全国高校野球選手権。
注目のエース吉田輝星(日ハム)を中心に準
優勝まで駆け上がった奇跡の「雑草軍団」は
高校野球界に鮮烈なインパクトを残しました
よね!
そんな彼らの笑いと涙に満ちたノンフィクシ
ョンである本作。
やはり、読んだ感想が気になるところ。
そこで今回は、『金足農業、燃ゆ』の気にな
る感想をたっぷりとご紹介します!是非、参
考にしてみて下さいね!
『金足農業、燃ゆ』の感想をたっぷりとご紹介!
早速、『金足農業、燃ゆ』の気になる感想を
見ていきます!
今回は、Amazonや楽天などのサイトに投稿
されている、購入された方の感想をたっぷり
とご紹介します!
(以下から感想)
■吉田輝星投手の素晴らしいピッチング。金
足農業以外のチームや選手たちの姿。そして
対戦した監督たちの思い…。
『金足農業、燃ゆ』は、その全てが感動に溢
れたノンフィクションでした!
また、この本を読んで初めて知ったこともあ
り、大きな気付きにもなりましたね。
確かに彼らの野球って泥臭いかもしれないけ
ど、野球を心から楽しんでいるんだなという
のがすごく伝わってくるんですよね。
野球の面白さを失いかけていた私の心にもう
一度火を点けてくれた本作。涙なしでは読め
ません。
金足農業の奇跡を書いてくれた中村計さんに
は、感謝の思いでいっぱいです!
おかげさまで、あの暑い夏の思い出をもう一
度思い出すことができました!
====================
■私は普段あまり本を読まないのですが、本
作は壮大な映画のような内容で、ページをめ
くる手が止まりませんでした。
特に選手の練習に関しては、読んでいるだけ
でもその厳しさが痛いほど伝わってきます。
この本を読むと、金足農業の準優勝が必然的
なものだったことを改めて感じますね。
選手、マネージャー、コーチ、監督。
金足農業の様々な人たちの思いが一つになっ
て、あの夏の準優勝に結び付いたのですね。
また、金足農業は雪国・秋田の県立高校であ
りながら、想像を絶する指導の厳しさと練習
量を誇ります。
雪国なので特に冬は厳しい環境だったと思い
ますが、それすら力に変える胆力は見事とい
うほかありません。
ここまで夢中になって読んだ本は久しぶりで
した。
====================
■本書『金足農業、燃ゆ』は、金足農業が好
きな方ならマストバイの一冊です。
メディアを見ているだけでは分からない当時
の試合の裏側。
金足農業と対戦した高校への取材。
選手、マネージャー、部長、監督さんたちの
想い…。
こういった、金足農業並びに高校野球ファン
なら誰もが知りたいリアルな内容がたっぷり
と載っています。
私自身も、読むのが止まらないほど夢中にな
って読みました。
そんな選手たちの想いやエピソードが満載の
本書を読んでから当時の試合を見ると、また
違った発見や高校野球の魅力が楽しめるので
はないでしょうか?
====================
■記録や記憶にも残る、金足農業。
様々な伝説を打ち立てた彼らの姿を読んでい
ると、「ずっと金足農業のことを考えていた
い!」と思わせてくれますね。
そんなことを考えながら読んでいると、あっ
という間に読了!
2018年、夏の甲子園。
『金足農業、燃ゆ』は、ひときわ暑かった
「あの夏」にもう一度戻れる一冊です。
====================
■金足農業の準優勝がまだ記憶に新しい中、
「この本を出しても大丈夫なのかな?」と、
出版される前の私は感じていました。
というのも、高校野球に現役で携わる方も多
いからです。
ですが、その心配は杞憂に終わりました。
金足農業の奇跡やチームのありのままの姿が
著者の綿密な取材を通して非常に魅力的に感
じられたのです。
当時の新聞やテレビなどでは話題性を重視し
たずさんな内容が多く、金足農業の内面に迫
ったものが少なかったですが、本作は本物。
これは、一見の価値ありだと思います。
(感想はここまで)
【著作権上の問題により、感想は意味を
変えず書き直しさせて頂いています。】
【投稿者の方のお名前は、伏せさせていた
だきました。】
いかがでしたか?
以上、『金足農業、燃ゆ』の気になる感想を
ご紹介させていただきました!
ここまで感想を読んだあなたなら、本の続き
が気になりますよね?
本作の更に詳しい情報は、以下のリンクから
見れますよ。
話題作なので、売り切れない内にどうぞ!
目次
●ある日のインタビュー 「凶悪な集団」
●プロローグ 「二人の勝手」
●衝撃
2018年8月8日 1回戦 vs.鹿児島実業 5-1 ○
●吉田輝星
●焼肉
2018年8月14日 2回戦 vs.大垣日大 6-3 ○
●伝説のコーチ
●神風
2018年8月17日 3回戦 vs.横浜 5-4 ○
●不器用な監督
●熱狂
2018年8月18日 準々決勝 vs.近江 3-2 ○
●バカになる
●我慢
2018年8月20日 準決勝 vs.日大三 2-1 ○
●小さな吉田たち
●大敗
2018年8月21日 決勝 vs.大阪桐蔭 2-13 ●
●エピローグ 「最後の闘争」
著者紹介
●中村計(ナカムラケイ)
ノンフィクションライター。1973年、千葉県
船橋市に生まれる。同志社大学法学部政治学
科卒業。
僅か7ヶ月で某スポーツ紙を退職し、独立。
『甲子園が割れた日 松井秀喜5連続経験の真
実』(新潮社)で、第18回ミズノスポーツラ
イター賞最優秀賞受賞。
『勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の三連覇』
(集英社)で、第39回講談社ノンフィクショ
ンを受賞。2018年度「本の雑誌が選ぶ文庫ベ
ストテン」第1位にも選出される。
お笑い芸人ナイツ・塙宣之の著書『言い訳 関
東芸人はなぜM-1で勝てないのか』(集英社
新書)では、取材と構成を担当する。
※この書籍が刊行された当時に掲載されて
いたデータです。
書籍情報
●『金足農業、燃ゆ』
発売日: 2020年2月25日
著者: 中村計
出版社: 文藝春秋
発行形態: 単行本
ページ数: 336p
ISBNコード: 9784163910581
『金足農業、燃ゆ』を無料で読むには?
ここまで読んできたあなたは、中村計さんの
『金足農業、燃ゆ』を「今すぐ無料で読みた
い!」と思っているのでは?
実は、「U-NEXT」というサービスなら無料
で読めることをご存知ですか?
「U-NEXT」とは、映画、ドラマ、アニメ
だけではなく、雑誌、小説、話題の新刊な
どが見放題の動画配信サービスです。
見放題作品は140,000本、レンタル作品は
20,000本。(2019年10月時点)
映画、ドラマ、アニメといった主要ジャンル
の見放題作品数は、他のサービスに比べても
ダントツ。
そんな圧倒的な動画数に加えて、電子書籍も
楽しめるのが、「U-NEXT」最大の魅力。
本来は月額1.990円なのですが、実は31日間
の初回無料トライアルがあるんです!
【31日間無料トライアルの特徴】
●見放題作品が31日間無料で視聴可能!
※最新作はレンタル配信(個別課金)。
●70誌以上の雑誌が読み放題!
●600円分のポイントをプレゼント!
※最新作の視聴、最新コミックの購入等に
使用可能。
ですので、1ヶ月以内に本を読み終えれば、
『金足農業、燃ゆ』を無料で読めるというわ
けですね!
また、
『佐賀北の夏-甲子園史上最大の逆転劇-』
『勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の三連覇』
等、中村計さんの過去の著書も「U-NEXT」
ならたっぷりと読めますよ!
「U-NEXT」の電子書籍は、実に42万冊以上
もあり、もはや専門サービス並みのラインナ
ップ。
より多くの本を読むほど、月額1.990円がお得
に感じるのではないでしょうか。
さらに、電子書籍なのでいつでも手軽に読め
て、本がかさばることもありません。
スマホやタブレット等で閲覧ができ、登録も
1~2分とお手軽!
月額1.990円とは言え、実は毎月1,200ポイン
トの付与があるんです!
ポイント付与分を考えれば、実質790円のよ
うなものですし、家族で利用するなら更にコ
スパは良くなります。
・140,000本以上の見放題作品数
・動画のダウンロードが可能
・電子書籍は42万冊以上
・70誌以上の雑誌が読み放題
・対応端末が豊富
・4人まで同時視聴できる
こういったメリットに加えて、毎月の1,200
ポイントを考えると、月額1,990円はあまり
にもお得な金額だと思いますよ。
ですので、まずは31日間の初回無料トライア
ルを試してみてはいかがでしょうか?
※本ページの情報は、2019年10月時点のもの
です。最新の配信状況は「U-NEXT」のサイ
トにてご確認ください。
おわりに
今回は、中村計さんの『金足農業、燃ゆ』の
気になる感想や、本の内容についてご紹介し
ました!
雪国、公立高校、といった決して恵まれてい
ない環境で、県大会から3年生9人のみで夏の
甲子園準優勝。
この功績には、もはや称賛の言葉以外見つか
りません。本作を通して改めてそう感じまし
たね。
感想を読んだあなたも、是非本作を読んでみ
てはいかがでしょうか?
高校野球の「熱」を改めて感じられますよ!
では、最後までこの記事をご覧いただき、
本当にありがとうございました!