辻村深月さんの『ツナグ 想い人の心得』と
いう小説が、2019年10月18日に発売されま
した!
累計100万部を突破した大ベストセラーシリ
ーズの9年ぶりとなる新刊です。
そんな本作ですが、やはりあらすじが気に
なりますよね?
そこで今回は、『ツナグ 想い人の心得』の
気になるあらすじを詳しくご紹介します!
是非、参考にしてみて下さいね!
なお、ネタバレはありませんのでご安心を。
『ツナグ 想い人の心得』のあらすじ(ネタバレなし)
顔も知らない父親、事故で亡くなった幼い
娘、片想いのあの人…。
亡くなったあの人にもう一度会えるとしたら
あなたは何を伝えたいですか?
死者との再会を一生に一度だけ叶えてくれる
使者「ツナグ」。
長年の務めを果たした最愛の祖母から、歩美
は使者としての役目を引き継ぐ。
7年後、会社員として働きながら依頼を受け
ていた彼。
そんな彼の元に、誰にも言えない想いを抱え
て亡き人との面会を望む人たちが訪れる。
これは、後悔を抱えながら生きる人たちの心
を「ツナグ」、使者の物語…。
====================
以上、『ツナグ 想い人の心得』の気になる
あらすじをネタバレなしでご紹介させていた
だきました!
ここまであらすじを読んだあなた、物語の続
きが気になりますよね?
本作の更に詳しい情報は、以下のリンクから
見れますよ。
話題作なので、売り切れない内にどうぞ!
目次
・プロポーズの心得
・歴史研究の心得
・母の心得
・一人娘の心得
・想い人の心得
著者紹介
●辻村深月(ツジムラミズキ)
小説家。1980年、山梨県に生まれる。千葉
大学教育学部卒業。
2004年に『冷たい校舎の時は止まる』で、
第31回メフィスト賞を受賞して作家デビュ
ーを果たす。
11年に『ツナグ』で、第32回吉川英治文学
新人賞受賞。
12年に『鍵のない夢を見る』で、第147回直
木賞受賞。
18年に『かがみの孤城』で、第15回本屋大
賞受賞。
※この書籍が刊行された当時に掲載されて
いたデータになります。
『ツナグ 想い人の心得』の感想をご紹介!
新しい本を読む時って、他の方の感想が気に
なりますよね?
そこで、『ツナグ 想い人の心得』を購入さ
れた方の感想を、Amazonや楽天などのサイ
トで調べてみました!
なお、感想もネタバレなしでお届けします。
(以下から感想)
■実にもの寂しい物語ですね。「私だったら
誰に会いたいか?」と考えさせられました。
パッと思い浮かぶ人はいないですが、それは
もしかしたら幸せなことなのかもしれないで
すね。
自分が亡くなった後に、私に会いたいという
ような人がいないほどスッキリとした人生。
そんな人生の幕引きができたなら、それも一
つの幸せではないでしょうか。
====================
■死者との再会を叶える使者「ツナグ」。
祖母から「ツナグ」を引き継いだ歩美が、そ
の役目と自身の未熟な心との間で葛藤する。
その繊細な心理描写が、実に素晴らしく描か
れていますね。
読み終わると、温かな余韻が胸に広がりまし
た。
人と人とを繋ぐ「縁」に感謝したくなる物語
です。
====================
■本作は一作目が映画化されていることもあ
ってか、どうしても主人公は松坂桃李さんの
イメージになりますね。
ですが、実際に読み終えると、やはり彼が主
人公役にピッタリだと確信。
読んでいると、抑えられないほど何度も涙が
こみ上げてきます…。
また、人間がふとした時に考えることや動作
に関する細やかな描写は、さすが辻村深月さ
んだなと恐れ入りました。
中にはいたたまれない場面もありますが、物
語全体は清々しく、私も精一杯生きてみよう
という気持ちになれる作品です。
====================
■辻村深月さんの代表作『ツナグ』の7年後
世界を描いた『ツナグ 想い人の心得』。
「ツナグ」は、死者と会う機会を与えてくれ
る使者。
しかし、使者と会えるのはたった一度だけ。
そんな制約の中で描かれている物語なのです
が、今作は前作よりもさらに感動できるほど
完成度が高かったです。
====================
■私自身、人間関係がギクシャクしたまま離
れてしまった人や、亡くなった親しい人に会
いたいと思ったことはありません。
「どうしても死者に会いたい、会って話が
してみたい。」
そう願う人たちがいる一方、実際に死者と会
話できても心が晴れるとは限らないのではと
思うんです。
でも、私も死者に会いたいと思う日が来るの
かな?
『ツナグ 想い人の心得』は、歩美の静かな
想いに心が惹かれた作品です。
奈緒との今後は、どんな変化をもたらすの
でしょうね。
(感想はここまで)
【著作権上の問題により、感想は意味を
変えず書き直しさせて頂いています。】
【投稿者の方のお名前は、伏せさせていた
だきました。】
いかがでしたか?
今回は、ネタバレなしでご紹介しました。
『ツナグ 想い人の心得』を購入された方
の感想、参考になれば幸いです。
書籍情報
●『ツナグ 想い人の心得』
発売日: 2019年10月18日
著者: 辻村深月
出版社: 新潮社
発行形態: 単行本
ページ数: 288p
ISBNコード: 9784103283232
『ツナグ 想い人の心得』を無料で読むには?
ここまで読んできたあなたは、『ツナグ 想
い人の心得』を「今すぐ無料で読みたい!」
と思っているのではないでしょうか。
実は「U-NEXT」というサービスなら無料
で読めることをご存知ですか?
「U-NEXT」とは、映画、ドラマアニメだけ
ではなく、雑誌、小説、話題の新刊などが見
放題の動画配信サービスです。
見放題作品は140,000本、レンタル作品は
20,000本。(2019年10月時点)
映画、ドラマ、アニメといった主要ジャンル
の見放題作品数は、他のサービスに比べても
ダントツ。
そんな圧倒的な動画数に加えて、電子書籍も
楽しめるのが、「U-NEXT」最大の魅力。
本来は月額1.990円なのですが、実は31日間
の初回無料トライアルがあるんです!
【31日間無料トライアルの特徴】
●見放題作品が31日間無料で視聴可能!
※最新作はレンタル配信(個別課金)。
●70誌以上の雑誌が読み放題!
●600円分のポイントをプレゼント!
※最新作の視聴、最新コミックの購入等に
使用可能。
ですので、1ヶ月以内に本を読み終えれば、
『ツナグ 想い人の心得』を無料で読むこと
ができるというわけですね!
また、『ツナグ』や『かがみの孤城』など
辻村深月さんの過去の作品も、「U-NEXT」
ならたっぷりと読めます!
なので、この機会に辻村さんの作品に触れて
みるのも良いかも知れませんね♪
「U-NEXT」の電子書籍は、実に42万冊以
上もあり、もはや専門サービス並みのライン
ナップ。
より多くの本を読むほど、月額1.990円がお得
に感じるのではないでしょうか。
さらに、電子書籍なのでいつでも手軽に読め
て、本がかさばることもありません。
スマホやタブレット等で閲覧ができ、登録も
1~2分とお手軽!
月額1.990円とは言え、実は毎月1,200ポイン
トの付与があるんです!
ポイント付与分を考えれば、実質790円のよ
うなものですし、家族で利用するなら更にコ
スパは良くなります。
・140,000本以上の見放題作品数
・動画のダウンロードが可能
・電子書籍は42万冊以上
・70誌以上の雑誌が読み放題
・対応端末が豊富
・4人まで同時視聴できる
こういったメリットに加えて、毎月の1,200
ポイントを考えると、月額1,990円はあまり
にもお得な金額だと思いますよ。
ですので、まずは31日間の初回無料トライア
ルを試してみてはいかがでしょうか?
※本ページの情報は、2019年10月時点のもの
です。最新の配信状況は「U-NEXT」のサイ
トにてご確認ください。
おわりに
今回は、『ツナグ 想い人の心得』という辻村
深月さんの小説の気になるあらすじや、本の
内容についてご紹介しました!
「ツナグ」シリーズ9年ぶりとなる新刊は、
まさに見逃せない内容ですね!
あらすじを読んだあなたは、是非この機会に
本作を読んでみてはいかがでしょうか?
では、最後までこの記事をご覧いただき、
本当にありがとうございました!